2022/8/18
富山・山室の紅茶専門店「TEAROOM 茶円」で過ごす爽やかな時間

こんにちは、茶人みならいです。
今回は、富山市山室にある紅茶専門店「TEAROOM 茶円(ちゃえん)」をご紹介します。 地元・富山に帰省した際に訪れた、自然光あふれる爽やかな空間で、思いがけず印象深い一杯に出会えたカフェです。
富山にこんな紅茶専門店があったとは
訪れたのは、富山駅から市内電車と徒歩を乗り継いで約30分ほどの場所。少しアクセスは不便かもしれませんが、それでも訪れる価値は十分にありました。
お店は川沿いに佇み、周囲には植物が茂り、外観からしてすでに爽やかな印象。遠目にも紅茶専門店と分かるロゴが掲げられており、初めてでも迷いにくいと思います。
明るく開放的な空間と、ゆったりとした時間
店内は窓が多く、自然光がたっぷり入り込む開放的な雰囲気。 天井には木の枝が飾られ、自然と調和するような内装です。
この日は平日の昼間だったこともあり、女性客が中心で、近所のママ友会などでも利用されている様子。席数は15席ほどとこぢんまりしていますが、カウンター席もあり、一人でも安心して過ごせる空間です。
香りに驚いた、シンゲル茶園のダージリン
ランチ目当てで伺ったのですが、あいにくその日はランチ提供がなく、代わりに厚焼き玉子のサンドイッチと、ダージリン・シンゲル茶園の夏摘みを注文。
紅茶は一杯目をサーブしていただいた瞬間、豊かに立ちのぼる香りに思わず声が漏れるほど。その香りの強さに驚きつつ、口に含むと繊細で華やかな味わいが広がり、シンゲル茶園の実力を感じました。
紅茶を注ぐカップは、大倉陶園のもの。白地に青と金彩が映える、美しい器での提供もまた、特別感を引き立ててくれます。
茶葉の販売もあり、お気に入りを持ち帰れる
店内では、茶葉やカップなどの販売もされており、自宅でも楽しめるのが嬉しいところ。 私自身も以前、こちらで購入した茶葉をいただいたことがあり、香りと味わいともに満足度が高かったです。
今回は旬の桃を使ったケーキメニューもあったようで、タイミング次第で季節の味も楽しめそうです。
こんな方におすすめ
車でのアクセスがしやすいので、ドライブデートの行き先としてもぴったりです。
おわりに
「TEAROOM 茶円」は、富山の静かな住宅街にありながら、紅茶の本格的な味わいとおしゃれな空間の両方を楽しめる素敵なお店でした。
富山にお住まいの方はもちろん、帰省や観光で訪れる方にもぜひおすすめしたい一軒です。
店舗情報
※訪問時の情報をもとに記載しています。最新情報は公式InstagramまたはFacebookをご確認ください。